We Love BBQ

BBQで世界を平和に

galaxy note3 スクリーンキャプチャの取り方

だいぶ新しい携帯にも慣れてきましたー

 

慣れるとかなり使いやすいく、大変満足しております。

画面がでかい為、文字も大きく見やすい!!

※ここに満足している自分が歳を取ったなーと感じましたw

 

さて本日は、スクリーンキャプチャの方法を紹介したいと思います。

 

GALAXY Note 3 は画面キャプチャの撮り方が3つもあります。

 

1.画面にタッチペンを近づけた状態で、タッチペンのボタンを押し、

エアコマンドの左から3番目、右からも3番目をタッチ!!

 

個人的にこのやり方はすごく便利だなーと感じてます。

片手でスクリーンキャプチャが出来ることが最大のメリットだと思いますし、

そのまま画像の編集もタッチペンでできちゃうのがいいなーと

 

2.タッチペンのボタンを長押ししながら、画面をタッチ 

これも片手でスクリーンキャプチャ出来ますが、ちょっと反応が遅いかなーと

おもいます。

 

3.手の側面で画面を右から左へなぞる

これは正直使いづらい。。。というか全然成功しないですw

私は使わないので、このジェスチャー機能をOFFにしています。

 

モーションジェスチャーOFFの仕方は

設定(歯車のアプリ)

 ↓

コントロールのタブ(左から3つめ)

 ↓

モーションコントロールの

手のひらモーション というやつです。

これを左へ(緑じゃない)にするとOFF に出来ます。

 

 

GALAXY S2の時にあった、電源ボタンとホームボタンを長押しする

という、iPhoneでも同じやりが使えないのはちょっと不便かなー

 

FYI

galaxy note3 画面分割の方法

先日買ったGALAXY NOTE3で何故か、画面分割ができなくなっていたので、復活させる方法を調べました。


画面分割ができるときは画面の左端に半円がでるのですが、いつからか出なくなっていたのでなんでかなーと思い調べました。


原因は簡単で一番右下の戻るボタンを長押しすると復活します、逆に長押しすると出なくもなります。


これで切り替えできるんですねー

解決解決

2014年スマホ機種変更比較

あけましておめでとうございます。

2014年もよろしくお願いします!!

 

2013年暮れにスマフォを落として画面が割れてしまったので買い替えてきました。

キャリアはdocomo でGALAXY SLTE を使っていました。

 

候補としては、iPhoneもありかなーと思ったのですが、社用携帯がiPhoneなので

2台持ちは面白くないと思いAndroid端末にしたいと思います。

 

今回検討したのは下記3機種でした。

 個人的に気になる項目だけですが纏めてみました。

 

冬モデルスマホ比較表
 

GALAXY Note3

SC-01F

ARROWS NX

F-01F

AQUOS
PHONE ZETA
SH-01F

Android OS 4.3 4.2.2 4.2
CPU(GHz) 2.3 2.2 2.2

ディスプレイサイズ
(インチ)

5.7 5.0 5.0
連続待受時間(LTE) 410 670 580
バッテリー(mAh) 3200 3200 3000
内蔵メモリ(RAM/ROM) 3GB/32GB 2GB/32GB 2GB/32GB
カメラ画素数
(メイン/サブ)
1320万/210万 1310万/130万 1630万/210万
防水 x
Felica
テザリング
ワンセグ/フルセグ ○/x ○/○ ○/○

 

正直どれもあまりスペックはかわらないかなーというのが個人的な感想でした。

AQUOSはやはり電池持ちの長さが非常に魅力的でした。

 

通勤時間にブログ更新や、データ整理などが出来ればいいなーと考えて、

結局今までの操作性も引き継ぎつつ GALAXY NOTE にしました。

タッチペンがついているのが特徴で、小さなタブレットといった印象ですね。

購入はしませんでしたが、Gear と呼ばれる腕時計型の端末との連動が出来るのが特徴です。

着信確認と通話ぐらいはできるらしいですが、メールやLINEの返信等はまだ出来ないとのことで、今後に期待って感じですね。

 

休暇中に使い慣れて、仕事始まったらガンガン使って行きたいと思います!!

 

 

金持ち父さんシリーズ

年末大掃除ということもあり身の回りを整理していたら、久しぶりに読みたくなってきたので読み返しております。

 

今回読んでいるのは、「金持ち父さんの投資ガイド入門編」です。

 

このシリーズは毎回読むたびに”よし!!やるぞ!!”ってなるのですが、

なかなか一歩が踏み出せないですね。

定期的に読み直しの必要はありますね。

 

今年は出るかわからないですが、少ないボーナスを投資に使います!!

宣言します。

 

本書でも触れていますが、投資は「株」とか「不動産」ではなく、

ビジネスに投資します。

 

明確なプランを立てないと。

まずは小さな一歩から

WeLoveBBQ 開設いたしました。

BBQが好きなので、こんなブログ名から始めてみようと思います。

 

簡単に私のスペックをのせておきます。

 ・20代後半未婚

 ・顔普通、身長低め

 ・普通の4年大卒(理系)

 ・IT会社勤務

 ・関東在住

 ・車好きなので頑張って所持

 

といった感じのどこにでもいるようなサラリーマンです。

「サラリーマンにはならん!!」と言っていた大学生の頃が懐かしいく

社会人になったばっかりの頃も「オレはサラリーマンじゃなくビジネスマンだ!!」

などと調子に乗って現実を受け止めていませんでしたが、どう足掻いても普通のサラリーマンです。

 

田舎の親父が小さな会社を経営しておりまして、

昔から社長になることに憧れていました。

理由はすごく単純で ”かっこいいから” ただそれだけです。

 

大学の頃から起業したい!!って思っており、アイディアはいっぱい溜めてきました。

↑よく言えばこうですが

実際は口だけでなんもアクションも取ってきませんでした。

有言不実行 という最低にかっこわるい奴でした。

目標としているかっこいい社長からはほど遠いです。

 

ということで、

有言実行 を Motto に

起業にむけて、駒を進めるべくブログから始めたいと思います。

 

なので、内容としては

・起業の仕方

・面白いと思ったビジネスモデル

・自分が起業する上で困ったこと、役にたったこと

・備忘録  etc

をつらつら書いていきたいと思います。

 

 

 

”ゼロから何かを生み出す”

 

私はこれが一番苦手なんです。

そんな奴が起業して成功できるのか!?

成功するにしろ失敗するにしろ、良い判例となっていることを願って

まずは小さな小さな一歩から